Antares Vocal Processorの使い方

Antares AVP-1はAntares AutoTuneピッチ補正ソフトウェアをベースにしたシングルラックユニットプロセッサで、歌手のピッチをリアルタイムでデジタル変更し、その場でシャープでフラットなノートを修正します。 AVP-1には、マイクモデリング、チューブアンプモデリング、ダイナミクスプロセッシング、イコライゼーションも含まれており、ラインインサートエフェクトとして使用するために設計されたフル機能のボーカルプロセッサで、ライブパフォーマンスやレコーディングアプリケーションに適しています。 AVP-1のユーザーインターフェースでは、1回のキープレスでほとんどの主要機能にアクセスできます。

1。

オーディオミキサーとは別のプリアンプを使用している場合は、マイクプリアンプの出力ジャックをAVP-1のライン入力ジャックに接続します。 AVP-1はラインレベルの機器であり、直接マイク接続を受け付けません。 AVP-1のメインライン出力をオーディオミキサーのライン入力に接続します。

2。

外部プリアンプを使用しない場合は、AVP-1をインサートエフェクトとして設定してください。 マイクをオーディオミキサーのチャンネルに接続します。 そのチャンネルからのインサートセンドをAVP-1のラインレベル入力に接続します。 AVP-1のメインライン出力をインサートリターンに接続します。 ほとんどのミキサーはインサートのセンドとリターンにシングルジャックを使用しているので、Y-アダプターパッチケーブルを使用する必要があるかもしれません。

3。

ダブルトラックエフェクトを使用する場合は、AVP-1のダブルトラック出力を2番目のミキサーチャンネルに接続します。 この接続は、プリアンプとインサートの両方のアプリケーションで共通です。

4。

電源をAVP-1の背面にあるジャックに接続します。これには電源スイッチがありません。 初回起動時には、LCD画面に[プリセットの選択]画面が表示されます。 選択したプリセットが表示されるまでデータホイールを回して、35のプリセットのいずれかを選択します。 各プリセットを変更して保存したり、必要に応じて工場出荷時のプリセットを復元することもできます。

5。

データホイールの右側にあるマスターモジュールを使用して、AVP-1設定を制御します。 セットアップメニューから、信号ゲイン、入力ボイスタイプ、楽器のデジタルインターフェースなどのセットアップパラメータにアクセスします。 すべてのオプションについてはAVP-1のマニュアルを参照してください。

6。

マイクモデリングに関連するパラメータにアクセスするには、マイクモデラーセクションの[Source]ボタンを押します。 LCD画面の指示に従って、入力マイクとモデルマイクを入力してください。高価でワールドクラスのマイクを、手持ちの一般的で手頃な価格のマイクでシミュレートできます。 マイクモデラーセクションは、ローカットフィルターとチューブの暖かさのシミュレーションも制御します。

7。

オートチューンモジュールを使用してピッチ補正機能にアクセスします。 "Scale"ボタンを押すと現在の音符が選択されたスケールで表示されます。 カーソルボタンを使用して、25のプリセットスケールのいずれかを選択します。 このモジュールをカスタマイズすると、補正を特定の歌手やスタイルに合わせたり、ピッチ補正の特殊効果を適用したりできます。

8。

広いダイナミックレンジに対応するようにコンプレッサー/ゲートモジュールを設定し、カーソルキーとデータホイールを使用してノイズを制御します。 AVP-1はレシオ、アタックとリリース、スレッショルドとニーの特性をコントロールするフル機能のコンプレッサーを提供します。 ゲート機能は、呼吸や室内の音などの付随的なノイズを抑制するために、オーディオをしきい値以下にカットします。

9。

ディエッサーモジュールを使用してシビラントを制御します。シビラントは、その名前に効果を与える文字「s」に代表される、ボーカルの他の部分よりも大きいストレンジサウンドです。 ディエッサーは、影響を受ける周波数を対象とした特殊なコンプレッサー/イコライザーです。 ダブルトラックモードを使用する場合、ディエッサーはメインボーカルとダブルボーカルの両方に影響します。

10。

イコライザーモジュールを使用して、ボーカル出力のトーンを変更します。 カーソルキーとデータホイールを使用して、2つの異なる範囲の多数のピーク、ノッチ、シェルフ、およびバンドパスフィルターにアクセスできます。 このモジュールから自動二重追跡を有効にすることもできます。

必要なもの

  • マイクロフォン
  • マイクプリアンプ(オプション)
  • オーディオミキサー
  • 機器に合ったオーディオパッチケーブル

人気の投稿